2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな会社儲けのルール 著者栢野 克己

ランチェスター戦略 弱者の戦略を徹底する エリアを絞る 売るものを絞る 何でもやらない 移動時間は売り上げに関係ない 移動したら仕事した気になるが関係ない 小さな地域でもNo. 1になる そういえば昔竹田陽一さんに講義にきてもらったきおくがうっすらある…

誰も

叱ってはくれないので自制するしかない 81.2

何故 社長はスポーツをするのか

自分をブランディングするため それか暇なんか アクティブに動きたいのか そのためにはまず痩せる 81.3キロ

パチスロ馬鹿が動画配信を始めたら1億再生超えました著者 1GAME てつ

計画的な炎上 アンチを武器にする メイクする事で自分とは違うキャラクターを作り上げる 無茶苦茶やっているようで実は中の人が司令塔としてコントロールしている 普遍的な成功法則もあれば偶然を手繰り寄せる 手法もあり又リスクヘッジとしっかりしている …

労働力2.0 著者 中田敦彦

NKTの仕事術 著者が考えるノウハウを中田の仕事術ということで、わかりやすく説明してくれている 基本的にはやりたい事をやれということだけど 経営者はやりたい人労働者は出来る人という事を明確にして やりたい人が方向性を示して出来る人が実行する。仕事…

結果

結果には必ず原因がある 原因を突き詰めて改善する この繰り返し

お金

どうせ使うなら関係ある人のところに使う クオリティに差がなくなってきてる時代 誰に使うか?という人に使う様になっていく

サマヨイザクラ 著者郷田 マモラ

裁判員裁判に選ばれた主人公が自分と似た境遇にいる殺人犯の容疑者に対して死刑を求刑するか境遇を考え回避するかの中での葛藤、最後はどんでん返しがありほんとうの悪は集団の悪ではないかと苦悩する主人公、裁判員裁判の光と闇を描いた引き込まれる作品で…

難しい事はわかりませんがお金の増やし方を教えてください著者山崎元

知らないと損する とかくよのなかは食わず嫌いが多い 起業にしても副業にしても知らない事はやりたくないしおかしな事だしダメな事 令和になっても本質は変わらない だからこそ多動力にこそ価値がある

読みたい事を書けばいい 著者田中泰延

自分が読みたい事を書く お笑い芸人が書いたみたいに面白く読みやすかった。

成長

空気感ちょっと、変わらなくなってきてる まずい

暑い

お盆が過ぎても台風が過ぎても暑いです

破天荒フェニックス 著者田中修治

ここ最近読んだ本で1番面白かった。 作者の熱量空気がそのまま伝わってくるような 何度も倒産しかけてその度に諦めず全てやりきる姿勢 死ぬときは前向きにやっていく中でほんとうの仲間と出会えて突き進んでいく姿勢 そんな風な経営者になりたいな 毎日挑戦…

定期的

お金で喧嘩する ハッピーマネーはどこいった

インプット大全 著者樺沢紫苑

AZ アウトプット前提のインプット ながらインプットは定着しずらい 軽い運動は良い 音楽は良くない ニュートラルに学ぶ 先入観を持たない 試合みながら考え事しながら見たから学び少ない。Kindleに、変えよかな 耳読はやってみよかな 移動多いし 携帯いじっ…

転職と副業のかけ算 著者moto

レアな人材100×100で10000人に1人の人材になることだ生きていく。 最近よく聞く言葉 その道のプロになる為には10万時間が必要 100人に1人の人材 今の事業ではとっくに10万時間過ぎてる 後は面積を増やす為に全く違う事に10万時間かけるそれも同時にやればそ…

魔法のコンパス 著者西野亮廣

新魔法のコンパスを先に読んだんで、買わなくてもいいかと思ってたんですが、やっぱり他の作家が描く本と違って圧倒的に面白いし臨場感ライブ感がある横で喋ってもらってるかのようにスイスイ読める オンラインサロンでも毎日長文書いてるから、 出してきた…

神速スモール起業 著者小山竜央

便利ツール知らないの多い 型にはめて売り上げを上げてからオリジナリティをだす 何をやるかより何をやらないか 好きなことの中の不を洗い出す どこに不安 不満 不都合 不具合 不平 不完全 不似合いがあるかそこにニーズがある オリジナルワードや狙った表現…

お金

どうせ使うなら知り合いのところで使いたい 多少の値段の差なら。そう考えるのが普通やな

知的生産術 著者 出口治明

仕事とは元気に明るく楽しくが全て この前提がないとイノベーションは起こらない 問題の本質は好きか嫌いか?ではなく フェアかアンフェアか 60歳過ぎてからベンチャーをたちあげる行動力 複業を迷ってたりすぐにやらないのは本当はやりたくないのかな?と考…

天気の子

面白かった。 流行るのは子どもたちでも覚えていて直ぐに真似してみたくなるワードが重要なのかな。 今から晴れるよ!ってずっと言ってました

どこかで

重ねるごとに口が悪くなってる 変わらないと

褒める

褒めると動きが良くなります。 自信がない子が多いから褒めて褒めて やらないと全くやれません。 褒める事だけ探す

捨て本 著者 堀江貴文

家族すら捨てる対象だという 強すぎる内容ですが 捨てられないものなどないという強い意志を感じました 捨てられないものに縛られて動けないほど馬鹿なことはない。 多動力を発揮するには物を持ちすぎると動かなくなるという事

8月

夏って感じになってきました